私が一体何者なのかについて経歴も含めお伝えしていきたいと思います!
- ふっきーの人柄
- 今までの経歴
- なぜアフィリエイトを選んだのか
ふっつーの主婦でありOLです(でした)

ここで簡単な自己紹介をさせていただきます!
- 愛知県出身・在住
- 26歳 (25歳で既婚)
- アフィリエイトを始めると同時に会社を退職し、専業主婦となる
- 直観型タイプで、繊細な面もあり
- A型(よくO型と言われる)
- 温泉と古民家カフェが好き
わたしは、特に秀でたものもないふつーの主婦です。
ただ、休日は好きなユーチューバーを見てショッピングが好きな普通の26歳。
何者かは経歴を見ていただくとざっくりわかると思うので紹介させていただきます。
【経歴】
1994年4月生まれ 愛知県出身
↓
中学:バレー部部長
↓
高校:英語に特化した学科で部活なし(3か月のみオーストラリア留学)
↓
大学:心理学を専攻 コンビニ / 地元で有名なうどん屋さんでバイト
↓
卒業後:大手ネットワークビジネスの会社に就職
↓
結婚:九州人と結婚 名古屋在住
↓
退職:1年半で仕事を退職
↓
副業:初めての副業集客型アフィリエイトスタート ←今ここ
今は、会社を辞めて時間がある中
アフィリエイトの仕事に奮闘しております!!
経歴を見てもわかる通り、普通の人間です(笑)
ただ、自分が良ければそれでいいという考えではなく、
人のために何かしたいという気持ちが強い人間ということと
とにかく嘘が嫌いな人間ですね。
それで仕事は疲れました(笑)
新卒でネットワークビジネスの会社へ入社!手取り悪くはないけど、、、

わたしは、この集客型アフィリエイトに出会う前は
大手ネットワークビジネスの営業コンサルとして働いていました。
なんだその仕事って思われるかと思いますが、
簡単にお伝えすると会社の商品を売ってくれる会員さんの営業活動全般をサポートする仕事です。
手取りは22万とまあ営業なら普通ですかね。満足はしてましたよ。
では、なんで会社を辞めてアフィリエイトをやったのかについて簡単にお伝えします。
なんで上場企業をすぐやめてアフィリエイトを始めたの?

結論。企業で務めるよりも稼げると分かったからです。
それだけではないのでよければ以下をご覧ください。↓
私自身、仕事は嫌ではないけど、仕事を共にする会社の人たちが苦手でした。
尊敬できる上司もいなければ、同期もいないということもあり閉鎖的な環境でした。
今まで対人関係にそこまで悩んできてなかった分、自分ってこんなんだっけ?って思うような感じでした。
自分が未熟だったのもあると思いますが、とにかく会社の人とは気が合いませんでした。
そのため、私の仕事のモチベーションはほとんどお客さんとの関係にありました。
お客さんからありがとうと言われることとお金のために働いていたような感じです。
そんな時、アフィリエイトで月収100万以上稼いでいるお客さんに出会いました。
この方との出会いで、アフィリエイトの世界に入る決意をします。
興味があった私は彼女にアフィリエイトのお話を聞くと、彼女はさらっと
『アフィリエイトで月収100万なんて山ほどいますよ』といったんです。
その時、わたしは
『そ、そんな世界があったなんて。このままずっと会社勤めなんてまっぴらごめんだしやりたいアフィリエイト!』と心の中でやる!という気持ちが芽生えました。
というよりかは、もはやアフィリエイトやるしかねえ!という気持ちですかね。(笑)
それから実際に、1か月後にはその会社は退職しましたよ。(笑)
師匠も驚いていました。相当辞めたかったんです。(笑)
嘘くさい世界にも本物はある

私がいま取り組んでいるアフィリエイトは
”集客型アフィリエイト”と呼ばれるものです。
ネットワークビジネスも嘘くさい世界ですが(笑)
ネットビジネスも正直同じ匂いを感じていました。
しかし、
自分が働いていた会社がクリーンだったように、ネットビジネスでも本物はあると思っていたので自分の中ではその本物を見つけようという気持ちで実際にアフィリエイトで稼いでいる人をネットで探していました。
そこで見つけたのが、今やっている”集客型アフィリエイト”です。
その方はわずか8か月で月収100万円到達した超凄腕現役プレイヤーさん。
ブログの雰囲気や、SNSもチェックして(笑)
興味があった私はすぐにその方とコンタクトし、お話をしたいと申し出ました。
師匠と初めて電話した時は、ドキドキしながらも
お話していて、直観的に『いい!』と思ったんですよね。
ど素人の私がする質問に対しても的確にわかりやすく答えてくださったり
お話がとてもまとまっていてどんな人が聞いても分かりやすい説明でとても魅力的な方でした。
お願いする人は尊敬できる人がいいと思っていたので、
1回の電話で『この方にお願いしよう』と決めました。
ここまで、見てもわかる通り
私は感覚で動くタイプの人間です。(笑)
わたしの中の変な決め事で、やると決めたら他はやめないと!という気持ちがあり、
退職届を出してから、師匠にコンサルティングをお願いしました。
我ながら生真面目なのかあほなのか。(笑)
その時には、結婚をしていて旦那さんが働いていたからこそ
できたことだと思います。結論、会社は早く辞めたかったんですよね。
なぜ、私が早く仕事を辞めたかったかについては詳しく
また別の機会でブログに書いていきたいと思います。
将来稼いだらやりたいこと

私には、夢があります。それは、小さなものから大きなものまであります。
- 奨学金を全額返金する
- 親孝行として大好きな温泉に両親を招待したい
- 人のためになる事業を夫婦でやりたい
- 一軒家を購入もしくは建てる
- 自分用の車を購入する
- 大好きな温泉旅行へ惜しみなく夫婦で行きたい
- 海外旅行に年に一回行く
- 将来の子供のためにしっかり貯蓄したい
などなど、書いたらきりがないくらいあります。
夢はもちろんのこと、私がアフィリエイトを選んだ理由には
”在宅ワーク”ができるということにあります。
今の生活から将来を見据えてこの仕事を選びました。
子供ができた時、また旦那さんが万が一のことがあった時でも
自分のスキルで生きていけるほどの力を蓄えたかったということがあります。
将来に不安を感じる方、多いのではないでしょうか。
私も、実際に会社内でリストラがあり、コロナという新たな猛威があり
自分の将来に不安を覚え、会社に依存していられないと思い行動に移しました。
今、将来の不安は大幅に減少しました。
その上、人間関係のストレスから解放されたのでめちゃくちゃ快適です。
少しでも、ご興味がある方は話だけでも聞くのはとてもいいと思うのでぜひ、ご連絡ください。