今回お伝えするのは
『BE+DO=HAVEの法則』です。
「BE+DO=HAVEの法則」って何?

この法則は成功者は全員知っています。
極端な話、
この法則をしないと成功はできないということ。
では、どういう法則なのか実際に
見ていきましょう。
ビジョンを持つ法則

この法則が伝えたい最初のこと。
それは
成功するには
”まずビジョンを持て”
ということ。
例えば、私のビジョンという名の叶えたい夢は
こんな感じです。
- 300万以上ある奨学金を全額返金
- 月100万を稼ぐ女性
- 将来の子供のための養育費に悩まない生活
まず、あなたの夢を具体的に思い浮かべてみてください。
もしくは、メモしてみてください。
ただし、妥協はなしです。
無理だろうと思わないで
素直に子供のころのように
叶えたい夢を思い描いてみてください。
継続の厳しさ

自分の夢を設定したら
現実的に考えてみましょう。
仮にあなたが
今より10㎏痩せたい!という
目標を立てたとします。
それから、行動を移すでしょう。
✔食事制限
✔ダイエットを成功している人の事例を調べる
✔毎日体重を測る
などなど、それぞれ成功するために
アクションという名の『DO』をしていきます。
しかし、どうでしょうか。
3ヵ月後には
『今日は朝マックしよう^^』なんて
現状の生活に戻っているなんてこと
ありませんか?
少なからず私はありました。(笑)
人は本来、変化をしたくない怠惰な生き物なので
頭で自制をしなければ継続することが困難なものです。
そのため、
継続に役に立つのが”習慣”です。
習慣化できればなんでも達成できるのは分かるけど
それを分かっていてもできないのが人間ですよね!?
なりたい自分になりきってみる法則

BE+DO=HAVEの法則
訳:なる+動く=得る
つまりこの法則は
なりきって動く内にいつの間にか
その自分を得ているという法則。
もっと簡単に伝えると、
『BE+DO=HAVE』の法則は、
”なりたい自分になりきって行動しろ”
ということを伝えています。
例えば、
私の夢は月100万の生活を手に入れること。
それにこの『BE+DO=HAVE』の法則を
当てはめると
月100万の生活している人をイメージして
その人がやりそうなことをとにかくやっていくことになります。
考え方、習慣、やっていることをとにかくマネる。
深く考えず、とにかく実践すると
このような変化が起きます。
『BE+DO=HAVE』の法則を私が実践してみて変化したこと

- 考え方が変わった
- 考え方が変わるので結果も変わる
- 結果が出たので自分に自信がついた
というような感じ。
✔深く考えず、成功者がやりそうなことをやってみる。
✔そうすると結果が見えてくるので継続し続けられる。
というようなイメージ。
実際に、自分が成功者になりきって
行動していると、
自然と思考が自分の考えとは違う
思考を受け入れることができ,
それを実践することで
結果が変わる。
そしてその
結果のおかげで自信がつく
というサイクルが生まれました。
シンプルながら、私自身とても役に立った法則でした。
凡人と思う人には特に
実践してほしい法則です!
理由は単純。
”考えても意味ないから”
考えたままじゃ現状が変わらない。
だから行動に移す。
どうやって?
成功者になりきる。マネをする。
以上!
『行動に移すにもどうしたらいいかわからない!』
『何からしたらいいかわからない!』という
一般ピーポーは
よく分からなくても
とにかく成功者をマネてみると
いつの間にか欲しいものが手に入っているよ
という話です。
まとめ

『BE+DO=HAVE』の法則
いかがでしたでしょうか。
あなたがなりたい人になりきってみる。
それをぜひ実践してみてください。
恥ずかしいなんて思わないでください。
まず、行動していくことで
見えてくる思考や世界があります。
自分のことを凡人だと思うなら尚更です。
自分の可能性を自分で止めないこと。
私自身、何の取柄もないと思っていますが
日々、成功している師匠のマネばかりしています。
そうすると自然と
自分のものになっていたりするんですよね。
考えていてももったいない!
なりたい自分があるなら
その分野で成功している人のマネをするべし!